fc2ブログ
2/16のレザークラフト教室の様子です。

私は産休中なのですが、終わりがけにちょこっと顔を出してみました。
すでにレッスンは終わっており、みなさんお茶タイム〜。

IMG_1423.jpg

作られたものを見せていただきました。

こちらは大きめのショルダーバッグを一日でほぼ完成の形まで!!
IMG_1421.jpg

こちらのキャメルのポシェットは右側はご自分用に作られたもの。
そして、この度、お母様にプレゼントと若干色違いのキャメルの革で2作目を。
お母さんは何かと物持ちなのでとご自分用より一回り大きめサイズで作られてます。
しかも携帯など探すのにごそごそするのでと、ポケットなどもつく予定だそう。

こんなプレゼント頂いたら嬉しいですよね〜♡

IMG_1422.jpg

こちらはまだ途中段階ですが、組み立てたらポーチになります!!
IMG_1420.jpg

私が撮った写真はこれだけなので・・・
先生がフェイスブックに載せて頂いた写真をちょと拝借〜。

16901_218999668237749_1928057622_n.jpg

こんな感じでレザー教室はお好きな作品を先生に教えてもらいながら作っていきます。

563309_218999724904410_350066307_n.jpg

レザー教室は毎月第3土曜日の10:30〜開催しています。
好きな作品がドンドン作れて、楽しいですよ〜♪

レッスンの詳細はHPをご覧ください→ こちら



スポンサーサイト



レザークラフトの特別レッスン。
今回はバレンタイン♪



年に数回のレザーの特別レッスンは、1回で素敵な作品も完成でき、さらに高級なレザーを使って
先生が赤字覚悟でやってくださるので、毎度毎度大人気です!!

今回も座る椅子の数がぎりぎりで定員締め切りになりました。

P2023373.jpg

長財布かエプロンの2種類からお好きなものを選んでいただきます。

P2023371.jpg

レザーのエプロンはこんな感じに出来上がりました。
赤のレザーに黒紐。女性っぽいエプロンになりました。

P2023387.jpg 

ナチュラルなヌメ革とキャメルの紐。
美人鍛冶屋さん、お仕事用のエプロン。
普段使うと焦げちゃいそうですが、取材などで使っていただけるのかな〜、楽しみです。

P2023382.jpg

真っ黒でかっこ良く。大きなポケットもつきました。
旦那さんへプレゼントしてお二人で使われるご予定とのこと。

P2023399.jpg

こちらはPuuでの陶芸の先生。
お仕事用のエプロンなので、タオルをひっかける持ち手を付けられました。
ご夫婦で陶芸をされているので、旦那さまと兼用のご予定。いいですね〜。

P2023397.jpg

こちらは長財布作り。
いつも娘さんとご参加してくださってます。

P2023391.jpg

お財布作りの方がステッチなど細かい作業がたくさんでしたね!!

P2023406.jpg

同じレザーの色を選ばれた方でもステッチの色などそれぞれ違うので
出来上がりの雰囲気も違います。

P2023408.jpg

カードも小銭もたくさん入りますよ〜。

P2023410.jpg

ピンクのレザーを選ばれた方、すっごく可愛い仕上がりになりました!!

P2023416.jpg

レザークラフト特別レッスンは次回は「母の日」かな〜。
お楽しみに♪

通常レッスンは毎月第3土曜日の10:30〜開催しています。
こちらは自由制作で、コインケース、がま口、バッグなどなどお好きなものを作れます。
詳細はHPをご覧ください→ こちら


★おまけ★

このレザーの日2/2を最後に、一旦産休に入らせていただきました。

この日はレザーにご参加していただいた方も多かったですが、午後からも沢山の方にお越しいただき
励ましのお言葉をみなさんに頂き、本当に励みになりました。

ありがとうございました。

この日、「元気に産まれてくるんだよ〜」と何人の方にお腹をさすってもらったかな〜???
素敵なお花や身体に良さそうなお菓子やノンカフェインのお茶などなど、お気遣いもありがとうございました。


P2023418.jpg


本当にありがとうございました!!

がんばってまいります♪


と言いつつ、カフェ・雑貨の営業はお休みしていますが、レッスンは引き続き開催しておりまして、
まだ私もちょこちょこと店に出ておりますので、あと数日よろしくお願いいたします(笑)
1/19のレザークラフトの様子です。




P1193231.jpg

今回、初めての方は1回で出来上がるがま口ポーチに挑戦です。

P1193238.jpg

靴下・・・脱いでる???

P1193233.jpg 

何で?と思てったら、自分の足のサイズぴったりの靴作りに挑戦されてました!!
すごいでしょ〜、こんなこともできるようになるんですよ。
出来上がりが楽しみです。



P1193242.jpg

ハギレをパッチワーク風につなぎ合わせて、お洒落な鞄に。

P1193244.jpg

真っ赤なバーキン。

P1193243.jpg

i-phoneケースを作られてます!!

P1193246.jpg

出来上がり〜。すでに使い込まれたような味のあるレザーでかっこいいです。

P1193247.jpg

カメラのレンズ部分もちゃんと穴あけてます。

P1193248.jpg

がま口ポーチも初めてなのに上手にできました!!
ちょっとした化粧品などが入る大きさで使いやすそう。

P1193249.jpg

こちらはマウスパッド。
バレンタインに職場の上司達にプレゼントされるそうです。

P1193251.jpg

しかも、お一人ずつ名前入りですよ〜。 おっしゃれ〜。
絶対喜ばれますね!! チョコ色マウスパッド♡
P1193253.jpg

バレンタインと言えば、、、

またまた開催いたします。

2月2日(土)レザークラフト特別レッスン

バレンタインレッスン
〜長財布 or 革のエプロン 作り〜

2〜3日前にHPにて募集開始したのですが、いつもにも増して大人気!!
すでに10名様以上のお申し込みをいただいております。

ですので、お申し込みはお早めにどうぞ。

IMG_4508.jpg

↑ 革のエプロン???と想像しにくいと思いますので、イメージ写真を。
 レザーのお色や種類は今回先生にお任せさせて頂きますが、かなりのかなり、お得なレッスンです。

材料費だけでも結構しますから、本当に今回は特別です。

長財布もお札・小銭入れ・カードが入るタイプを作りますので、こちらもいいですよ!!
私も参加した〜い!!しかも両方ほしいっ。


レッスンの詳細はHPをご覧ください→ こちら


レザークラフト教室12/15の様子です。





久しぶりにレッスンに参加のぷうこさん。

PC152909.jpg


PC152890.jpg

レザークラフトレッスンはお好きな作品を作れます。
型紙から作っていきます。
ステッチの糸も色々ありますよ!!
PC152919.jpg

裁縫苦手だから・・・と言われる方も多いですが、レザーの縫い方は先に糸を通す穴を開けて
それから糸を通していくので、裁縫苦手な方や男性の方でも大丈夫ですよ。

PC152921.jpg

母しゃんのお膝に乗りたがっていると

PC152911.jpg

ついに、オネムでした。

PC152915.jpg

先日のクリスマスレッスンで完成した、ほぼ日手帳ケース。

PC152923.jpg 

紫のステッチで、イニシャル入り。
かなりのオリジナル感がある作品になりましたね!!

PC152925.jpg


レザークラフト教室は毎月第3土曜日の10:30〜開催しています。

レッスンの詳細はHPをご覧ください。 → HP
レザークラフト恒例のイベント事の特別レッスン!!
今回はもちろんクリスマスレッスンでした。



今回の種類は、システム手帳とほぼ日手帳カバーでした!!

PC022720.jpg

システム手帳には中に6つ穴の金具を取り付けます。

PC022726.jpg

レザーの色はもちろん、ステッチの色もたくさんある中からお選びいただけますので
オリジナルのものが出来上がります。

PC022725.jpg

大人のチョコ色を選ばれた方。このクリスマス連休にプレゼントかな〜♡

PC022733.jpg

こちらは、親子で参加いただいてます。
小学生ですが、すっごく器用で!!

PC022734.jpg

まいちゃんは自分用で赤のレザーにオレンジのステッチ。かわいい組み合わせ。
しかも刻印も入りました!! 記念になりますね。

PC022746.jpg 

みなさんの出来上がり作品です。

PC022737.jpg

ブラウンの手帳はシンプルですが、よく見ると・・・
ステッチがカラフル〜♪ 

PC022739.jpg

このレザーの特別レッスンは、受講料(材料費込みで)もお安く、しかも1回で完成するように
先生がある程度下準備をされて来られます。
(※通常レッスンでは同じようには出来かねますのでご了承ください)

おすすめです。次回はバレンタイン編かな〜???

しかも、先生からのクリスマスプレゼントもついてきます。
今回は「何が入っているかはお楽しみ〜袋」でした。

PC022738.jpg

こっそり見せて頂いた方のプレゼントは、こちら。
素敵な金具のがま口と♡のキーホルダー!! 

PC022743.jpg


通常のレッスンは毎月第3土曜日の10:30から開催しています。
こちらではご希望の作品をじっくりと型紙から作製していきます!!
小物からバッグまで、何でもできますよ〜。

詳細はHPをご覧くださいませ→ こちら


★おまけ★

21(金)まで開催だったオオデアイさんの個展ですが、かわいい苺のケーキの絵など
クリスマスも飾って置いてほしいな〜と思い、無理を言い25日の延期をお願いしました♪
(※23日はパーティーのため終日貸切、24日はお休みをいただいております)
25日は夕方くらいまで飾っておりますので、ぜひいらしてください。


PC152899.jpg 

このお方・・・ショートケーキをじーっと見つめておりますが

おいちそう・・・

PC152932.jpg 

ぺろ〜ん

って、本当になめてるみたい(笑)

PC152934.jpg 


さてさて、明日は ★クリスマスパーティー★
ちえみさんのキャンドルはどんなのが準備されてるんだろ〜、私も楽しみです♪
スペイン料理に村上先生の手作りパン!! ライブも2回♪

私はケーキとクリームシチューを用意してます。
毎回張り切りすぎて、前日くらいから腰を痛めるというワタクシ。
今年もやっちゃいました・・・(泣)

明日はヨボヨボかもしれませんが、みなさんしっかりと楽しんでくださいね♡
素敵な出逢いもありますように♡

PC102836_20121222233658.jpg 

今年はクリスマスツリーも作りました!!
お花のあんじゅ先生のツリーも登場します☆

現在定員間近ですが、もしお友達などいらっしゃいましたら、若干名様は大丈夫です。
事前にご連絡くださいませ〜。

それではお待ちしております♡