2013.02.15
水彩画教室2/8
2/8の水彩画教室の様子です。

今回はバレンタインカードと、

少し早いですが、ひな祭りカードを描きました。


先生のお手本をご紹介〜。



ひな祭りにカードを頂くことは少ないですが、こんな可愛いカードだったら嬉しいですよね!!

バレンタインのメッセージカード。
↓ 私の大好きな「チョコレートコスモス」です。

切り込みを入れて、ローズマリーをさしこんで。


水彩画教室は毎月第2金曜日の10:30〜と13:00〜の2回開催です。
3月は桜のカードや春の季節感のあるカードを描きますよ!!
レッスンの詳細はHPをご覧ください→ こちら
★おまけ★
水彩画メンバーで遅い新年会に行きました。

この日は貸切で!!
水彩画教室に来て頂いていた方がオープンされたお店なんです♪
私の大好きな雰囲気のお店。

お食事も一つ一つ丁寧に作られていて、身体に優しいお味。
とっても美味しく、頂きました。


今回はバレンタインカードと、

少し早いですが、ひな祭りカードを描きました。


先生のお手本をご紹介〜。



ひな祭りにカードを頂くことは少ないですが、こんな可愛いカードだったら嬉しいですよね!!

バレンタインのメッセージカード。
↓ 私の大好きな「チョコレートコスモス」です。

切り込みを入れて、ローズマリーをさしこんで。


水彩画教室は毎月第2金曜日の10:30〜と13:00〜の2回開催です。
3月は桜のカードや春の季節感のあるカードを描きますよ!!
レッスンの詳細はHPをご覧ください→ こちら
★おまけ★
水彩画メンバーで遅い新年会に行きました。

この日は貸切で!!
水彩画教室に来て頂いていた方がオープンされたお店なんです♪
私の大好きな雰囲気のお店。

お食事も一つ一つ丁寧に作られていて、身体に優しいお味。
とっても美味しく、頂きました。

スポンサーサイト
2013.01.16
水彩画教室1/11
1/11の水彩画レッスンの様子です。
<午前の部>


<午後の部>

2月の節分用に赤おにのカード。

それから、新年ということで各自今年も目標をカードに書いてみました。
文章、英語、縦書きなどそれぞれ。

先生の見本のご紹介。







水彩画教室は毎月第二金曜日の午前・午後に開催しています。
季節のお花やイベントにちなんだカードを作ります。
来月はバレンタインカードもいいですね。
レッスンの詳細はHPをご覧ください→ HP
★おまけ★
マスキングテープ、新作が入りました。
今までもムーミンシリーズは出ていましたが、今回のは原画シリーズ!!
北欧独特のちょっとくらい感じが、ステキなマスキングです。
マスキングテープってなかなか使いきれないけど、つい新作が出ると手を出してしまいますよね(笑)
私もごろごろ持っています・・・ムーミンはどれにしようかな?
おわり。
<午前の部>


<午後の部>

2月の節分用に赤おにのカード。

それから、新年ということで各自今年も目標をカードに書いてみました。
文章、英語、縦書きなどそれぞれ。

先生の見本のご紹介。







水彩画教室は毎月第二金曜日の午前・午後に開催しています。
季節のお花やイベントにちなんだカードを作ります。
来月はバレンタインカードもいいですね。
レッスンの詳細はHPをご覧ください→ HP
マスキングテープ、新作が入りました。
今までもムーミンシリーズは出ていましたが、今回のは原画シリーズ!!
北欧独特のちょっとくらい感じが、ステキなマスキングです。

マスキングテープってなかなか使いきれないけど、つい新作が出ると手を出してしまいますよね(笑)
私もごろごろ持っています・・・ムーミンはどれにしようかな?
おわり。
2012.12.30
水彩画教室12/14
12/14の水彩画教室の様子です。

今回はお正月カードの作製です。

年賀状用を描かれる方が多かったかな。

今回はママと一緒に、小さな生徒さん。
水彩画教室で最年少。ですが。。。

めちゃくちゃ、絵が上手!!
何も見ずに、さらさら〜と車の絵を。
よく見ると、全部形が違うんです。将来楽しみですね〜!!!

先生の見本のご紹介〜。






こんな素敵な年賀状いただいたら、嬉しいですよね!
水彩画教室は毎月第2金曜日の午前・午後で開催しています。
レッスンの詳細はHPをご覧ください → HP

今回はお正月カードの作製です。

年賀状用を描かれる方が多かったかな。

今回はママと一緒に、小さな生徒さん。
水彩画教室で最年少。ですが。。。

めちゃくちゃ、絵が上手!!
何も見ずに、さらさら〜と車の絵を。
よく見ると、全部形が違うんです。将来楽しみですね〜!!!

先生の見本のご紹介〜。






こんな素敵な年賀状いただいたら、嬉しいですよね!
水彩画教室は毎月第2金曜日の午前・午後で開催しています。
レッスンの詳細はHPをご覧ください → HP
2012.11.21
水彩画教室11/9
11/9の水彩画教室の様子です。

今回はクリスマスカードの作製でした。
窓あきのカードにはマスキングテープやリボンでおめかし♪
こちらは大人っぽいカード。
先生の見本を見ながら、お好きなカードを選んで描きます。
見本のご紹介〜。
水彩画教室は毎月第2金曜日の午前・午後の開催です。
12月は都合により午前のみのレッスンになります。
お正月カードを作製します。年賀状どうしようかな〜と悩まれている方、いかがですか???
レッスンの詳細はHPをご覧ください → HP
★おまけ★
最近、実家で新しいカメラを購入したらしく、早速お試し。
デルモはもちろん我が家のアイドル、ぷうこです。
ちゃっかり、デルモ気取りのポーズです。
うなじだって見せちゃうわよ〜♡
そんなぷうこの最近のマイブーム。
母しゃんのフリースに後ろから入り込んで、顔をニョッキリと(笑)
おわり。

今回はクリスマスカードの作製でした。

窓あきのカードにはマスキングテープやリボンでおめかし♪

こちらは大人っぽいカード。

先生の見本を見ながら、お好きなカードを選んで描きます。
見本のご紹介〜。






水彩画教室は毎月第2金曜日の午前・午後の開催です。
12月は都合により午前のみのレッスンになります。
お正月カードを作製します。年賀状どうしようかな〜と悩まれている方、いかがですか???
レッスンの詳細はHPをご覧ください → HP
★おまけ★
最近、実家で新しいカメラを購入したらしく、早速お試し。
デルモはもちろん我が家のアイドル、ぷうこです。
ちゃっかり、デルモ気取りのポーズです。
うなじだって見せちゃうわよ〜♡
そんなぷうこの最近のマイブーム。

母しゃんのフリースに後ろから入り込んで、顔をニョッキリと(笑)
おわり。
2012.11.05
水彩画教室10/12
水彩画教室10/12の様子です。
先生のお手本を見ながら、水加減や色の乗せ方を学びます。

たくさんある季節のカードからお好きなものを選んで描いています。

この日はハロウィン前ということで、やはりおばけカボチャが人気でした!!

今回は姫リンゴなど実物を見ながら描いたり・・・

こんな素敵なカードになりました。







水彩画教室は毎月第2金曜日の午前と午後に開催しています。
11月は9日(金)のレッスンに加えて、単発で10(土)に
クリスマスカードを作る特別レッスンを開催いたします。
親子参加も可能です♪
このホワイトツリーがかわいいフレームも一緒に作ってそのまま飾れるお得なレッスンになってます。
レッスンの詳細はHPをご覧ください→ HP
★おまけ★
先日、作家の「いなべさちこ」さんが我が家に遊びに来てくれました。
そのときに、結婚祝いにってプレゼントしていただいたのがこちら!!
嬉しくて、めちゃめちゃテンションが上がってしまいました。
と言っても、お祝い何がいい?と聞かれたときに即答で「さっちゃんの絵がいい!!」って
ずうずうしくも催促してしまったのですが(笑)

これ、りんごを持ってるのが私、緑の大きなのがダンナ。
フフフ、よく特徴をつかまれてるわ。。。
そしてそして、このお家の前にいるのが、、、
さっちゃん、本当にありがとうでした♡
おわり。
先生のお手本を見ながら、水加減や色の乗せ方を学びます。

たくさんある季節のカードからお好きなものを選んで描いています。

この日はハロウィン前ということで、やはりおばけカボチャが人気でした!!

今回は姫リンゴなど実物を見ながら描いたり・・・

こんな素敵なカードになりました。







水彩画教室は毎月第2金曜日の午前と午後に開催しています。
11月は9日(金)のレッスンに加えて、単発で10(土)に
クリスマスカードを作る特別レッスンを開催いたします。
親子参加も可能です♪
このホワイトツリーがかわいいフレームも一緒に作ってそのまま飾れるお得なレッスンになってます。
レッスンの詳細はHPをご覧ください→ HP

★おまけ★
先日、作家の「いなべさちこ」さんが我が家に遊びに来てくれました。
そのときに、結婚祝いにってプレゼントしていただいたのがこちら!!
嬉しくて、めちゃめちゃテンションが上がってしまいました。
と言っても、お祝い何がいい?と聞かれたときに即答で「さっちゃんの絵がいい!!」って
ずうずうしくも催促してしまったのですが(笑)

これ、りんごを持ってるのが私、緑の大きなのがダンナ。
フフフ、よく特徴をつかまれてるわ。。。
そしてそして、このお家の前にいるのが、、、
さっちゃん、本当にありがとうでした♡
おわり。