2013.01.24
【産休 Thank you SALE 〜雑貨10〜50%OFF〜】開催します!!
先ほどのブログにて産休のお知らせをさせていただきましたが、
産休に入る期間まであと少しですが、雑貨のSALEを開催させていただきます!!
『産休 Thank you SALE』
店内の雑貨(一部の商品は除きます)を10%〜50% OFFで販売いたします。
実は、雑貨SALEをするのは初めてです!!
【人気のフレンチブルドックの靴下】
冬用の温かい靴下はもちろん、冷えとり靴下、年中使えるスパッツ系、そして春夏の在庫も出しています。
全在庫をお出ししていますが、もともと数量がないのでお早めに〜。

※リボン靴下のグレーとベージュはすでに完売しています・・・ごめんなさい
【オーガニックハーブティー】
プレゼント用にも喜ばれるこちらのハーブティ。
バレンタインのチョコに添えても喜ばれるかも!!

【フェアトレードのチョコレート】
一部の種類は完売していますが、まだ少し在庫あります。
バレンタイン前にSALEにしちゃっていいのかしら???と思いつつ。
フェアトレードのチョコなので、10%offと気持ちばかりの値引きですが
このチョコが値引きになっているのは見た事ないです。。。
自分用に少しキープしようかと迷い中・・・いえいえTthank you SALEですから我慢我慢。

それから、fogのリネンのバックやハギレ、小物。
ちらりと月光荘のおけいこバッグなども。

その他、紅茶、入浴剤、文具、マスキングテープなどなど
小物もお安くなっています。

その他、わけあり商品なども特価であります。
<開催期間>
1/25(金)〜2/2(土)
※1/27(日)と1/31(木)は店休日です。
なお、HPの店休日カレンダーでは1/26(土)はお休み印にしておりましたが
通常通り営業とさせていただきます!!
雑貨セールはもちろん、ケーキセットもご準備してお待ちしております♡
産休に入る期間まであと少しですが、雑貨のSALEを開催させていただきます!!
『産休 Thank you SALE』
店内の雑貨(一部の商品は除きます)を10%〜50% OFFで販売いたします。
実は、雑貨SALEをするのは初めてです!!
【人気のフレンチブルドックの靴下】
冬用の温かい靴下はもちろん、冷えとり靴下、年中使えるスパッツ系、そして春夏の在庫も出しています。
全在庫をお出ししていますが、もともと数量がないのでお早めに〜。

※リボン靴下のグレーとベージュはすでに完売しています・・・ごめんなさい
【オーガニックハーブティー】
プレゼント用にも喜ばれるこちらのハーブティ。
バレンタインのチョコに添えても喜ばれるかも!!

【フェアトレードのチョコレート】
一部の種類は完売していますが、まだ少し在庫あります。
バレンタイン前にSALEにしちゃっていいのかしら???と思いつつ。
フェアトレードのチョコなので、10%offと気持ちばかりの値引きですが
このチョコが値引きになっているのは見た事ないです。。。
自分用に少しキープしようかと迷い中・・・いえいえTthank you SALEですから我慢我慢。

それから、fogのリネンのバックやハギレ、小物。
ちらりと月光荘のおけいこバッグなども。

その他、紅茶、入浴剤、文具、マスキングテープなどなど
小物もお安くなっています。

その他、わけあり商品なども特価であります。
<開催期間>
1/25(金)〜2/2(土)
※1/27(日)と1/31(木)は店休日です。
なお、HPの店休日カレンダーでは1/26(土)はお休み印にしておりましたが
通常通り営業とさせていただきます!!
雑貨セールはもちろん、ケーキセットもご準備してお待ちしております♡
スポンサーサイト
2012.12.14
雑貨入荷しました
クリスマス前なので、ちょっとしたプレゼントをされる方も多いのでは???
ということで、ラッピング関係のものも入荷しました。
・ペーパーナプキン→ ラッピングペーパーとして使えるように大判になっています。
・舟形ギフトバッグ→ 中身が見えるので手作りのお菓子など入れてもいいですね。クラシカルな花柄とレトロなパリ柄。
・レトロ柄のマスキングテープ
・アンティーク柄の一筆箋→ 便箋に書くほどではないけど、一言メッセージなどに便利!!
・ほんのり透ける一筆箋と封筒→ グラシン紙で透け感が上品な便箋と封筒です。

【ノスタルジックなパリのカフェがテーマの紅茶、うさぎがかわいい♪♪】カフェ・ド・ラパン
心やさしいギャルソン、ムッシュ アンリ・ラピヌが営むノスタルジックなパリの小さなカフェLe cafe du lapinがテーマの紅茶です。
今日もお馴染みのお客様においしいお茶を入れ、訪れる者たちの心をときほぐします。
テトラ型ティーバッグ5包入り。
キャラメルティーとショコラティーの2種類です。

【香り豊かなフレーバーティー】ティードワーフ
ティーカップにそっと耳をすませば、小人たちの陽気な声。
紅茶の豊かな香りがあなたをティーパーティーに誘います。
テトラ型ティーバッグ6包入り。
「キャラメルラズベリーティー」と「ピーチベルガモットティー」の2種類です。

これ、開けてみないと分からなかったのですが、かわいい引き出しになります。
側面にも絵が描いてあります♪
プレゼントにいいですね〜♡

【炭酸&熱気芳香浴バスソーク】ロウリュ フィンランドバスソーク
またまたワタクシ、フィンランドという言葉とパッケージにやられて、入荷しました。
炭酸ソーダをベースにした発泡タイプの入浴剤。
粉末なのでお湯にすばやく溶け込み、超微細な炭酸の泡がからだを包み込みます。
炭酸風呂でお家で楽しもう〜♪
【花白樺】 やわらかな黄緑の湯
早春の季節フィンランドの森に開花する爽やかな白樺の花の香り
【君影草】 真っ白なにごり湯
フィンランドの湖畔に咲く君影草(フィンランドの国花)の清らかな香り

私、前の仕事ですごく忙しかった日に、上司に何気なく「今日はゆっくりお風呂に入ってください」と
入浴剤をプレゼントしたことがあったのですが、私もすっかり忘れていたくらいお昼休憩に買った1〜2袋の事。
数年後の私の退職日に頂いた手紙にそのことが書いてあって。
小さなことでも気持ちは伝わるんだな〜と、また今思い出しました!!
私は女性の上司にプレゼントしましたが、気になる男性などにさりげなくプレゼントしてもいいんじゃないかな〜♡
もちろん、ご自分用にもどうぞ〜。
ということで、ラッピング関係のものも入荷しました。
・ペーパーナプキン→ ラッピングペーパーとして使えるように大判になっています。
・舟形ギフトバッグ→ 中身が見えるので手作りのお菓子など入れてもいいですね。クラシカルな花柄とレトロなパリ柄。
・レトロ柄のマスキングテープ
・アンティーク柄の一筆箋→ 便箋に書くほどではないけど、一言メッセージなどに便利!!
・ほんのり透ける一筆箋と封筒→ グラシン紙で透け感が上品な便箋と封筒です。

【ノスタルジックなパリのカフェがテーマの紅茶、うさぎがかわいい♪♪】カフェ・ド・ラパン
心やさしいギャルソン、ムッシュ アンリ・ラピヌが営むノスタルジックなパリの小さなカフェLe cafe du lapinがテーマの紅茶です。
今日もお馴染みのお客様においしいお茶を入れ、訪れる者たちの心をときほぐします。
テトラ型ティーバッグ5包入り。
キャラメルティーとショコラティーの2種類です。

【香り豊かなフレーバーティー】ティードワーフ
ティーカップにそっと耳をすませば、小人たちの陽気な声。
紅茶の豊かな香りがあなたをティーパーティーに誘います。
テトラ型ティーバッグ6包入り。
「キャラメルラズベリーティー」と「ピーチベルガモットティー」の2種類です。

これ、開けてみないと分からなかったのですが、かわいい引き出しになります。
側面にも絵が描いてあります♪
プレゼントにいいですね〜♡

【炭酸&熱気芳香浴バスソーク】ロウリュ フィンランドバスソーク
またまたワタクシ、フィンランドという言葉とパッケージにやられて、入荷しました。
炭酸ソーダをベースにした発泡タイプの入浴剤。
粉末なのでお湯にすばやく溶け込み、超微細な炭酸の泡がからだを包み込みます。
炭酸風呂でお家で楽しもう〜♪
【花白樺】 やわらかな黄緑の湯
早春の季節フィンランドの森に開花する爽やかな白樺の花の香り
【君影草】 真っ白なにごり湯
フィンランドの湖畔に咲く君影草(フィンランドの国花)の清らかな香り

私、前の仕事ですごく忙しかった日に、上司に何気なく「今日はゆっくりお風呂に入ってください」と
入浴剤をプレゼントしたことがあったのですが、私もすっかり忘れていたくらいお昼休憩に買った1〜2袋の事。
数年後の私の退職日に頂いた手紙にそのことが書いてあって。
小さなことでも気持ちは伝わるんだな〜と、また今思い出しました!!
私は女性の上司にプレゼントしましたが、気になる男性などにさりげなくプレゼントしてもいいんじゃないかな〜♡
もちろん、ご自分用にもどうぞ〜。
2012.11.30
冬限定の商品 ご紹介
期間限定、新しい商品のご紹介です!!
数日前に急に冬らしい寒さになったとき、ついつい、自分が欲しくて仕入れてみたもの。。。
完全、自分の好みですが(笑)
去年の年末年始はフィンランドに行って楽しかったな〜と思い出しながら、これ見つけて、かわいくて!!
【北欧フィンランドの精霊トントゥのカフェシリーズ】
フィンランドの美しい森の中、ちっちゃな精霊トントゥ達は住んでいます。
ある時は森や湖の番人として、またある時は村の住人たちが幸福に暮らせるように火事や病気から守ったりして。冬にはサンタクロースのお手伝いもする働き者で、ちょっぴりいたずら好き。そんなトントゥが案内します、大好きなカフェタイムの楽しみ方。ようこそカフェトントゥへ!

『野バラのミックスベリー紅茶』(手前の青)
トントゥの大好きなストロベリー、ブルーベリーとラズベリーをミックスした、甘酸っぱくフルーティーな香りの紅茶です。紅茶のおいしさが抽出されやすい、テトラ型のティーバッグです。
『森のヘーゼルナッツコーヒー』(奥の白)
トントゥの大好きなヘーゼルナッツをフレーバーにした芳醇な香りとコクのある本格的なドリップコーヒーです。
お次は、、、またまたキャラクターにヤラレてしまった、わたくしです。
【冷えとりガールシリーズ】冷えとりガールのひとり言。
冷えとりガールのこだわりは、究極はおなかの中からあたたまることにつきるのです。そんな食いしん坊の私にとってかかせないもの、それは「生姜(しょうが)」。さまざまな薬味としても個性を発揮する生姜をベースにおいしい冷えとりりんご生姜湯と生姜チャイを作っちゃいました。
とくとご賞味あれ!

青森県産りんごと宮崎県産生姜を使用
『りんご生姜湯』(左側)
・スプーン1杯を熱湯で4~5倍に薄めてどうぞ。
・紅茶に入れて、ホットアップルジンジャーティーをお楽しみください。
・トーストに塗って、ジャムとしてもお召し上がりいただけます。
『生姜チャイ』(右側)
風味豊かな国産生姜とインド産茶葉を煮出しやすいテトラ型ティーバッグにブレンドしました。たっぷりのミルクで煮込めば、おなかの中からあたたまる生姜チャイの出来上がり。
続いて、またまた北欧。このデザインがかわいくて!!
『ノルウェー製のワセリン』(左側)
乾燥した部分、手、脚などお肌全体の保湿ケアに。
無着色、無香料、防腐剤無添加。
『ノルウェー製のうるおいリップバーム アロエベラ』(右側)
唇の乾燥や荒れを防ぎ、うるおいを与えるリップバームです。
無着色、防腐剤無添加。
アロエベラ配合。

『香水瓶型のフレグランスサシェ』
お部屋や玄関、枕元、クローゼット、バッグの中など、お好きなところに置いて香りをお楽しみください。
エキゾチックデザート:フルーツのエキゾチックな香り
カッティンググラス:草原の爽やかなグリーンの香り

最後は、THE 日本ですが、
『四国産柚子 酒粕風呂』
自然の恵み豊かな四国産の柚子皮と酒粕を入れたバスバッグです。3包入り。
すっきりとした香り、やわらかな肌触り感。

柚子風呂はよく聞きますが、酒粕っていうのが、お肌ツルツルになりそうでよくないですか???
冬至の日にプレゼントしても♪
以上です!!
こちらの商品は、今回限りの入荷になります。
気になる子(商品)はお早めにおうちに連れて帰ってくださいね♪
2012.10.30
冬用の靴下入荷しました♪
「フレンチブルドック」(←という名の靴下屋さん)の冬用靴下が入荷しました。
ここの靴下は暖かくてその上、かわいいんです。
「ヒンメリソックス」
ベージュ、オフホワイト、ブラウンの3色です。
こちら、すでにベージュとブラウンが残り1足ずつになってしまいました。
再入荷待ちです。
右の3足が「マルカカバー」
どこか懐かしい柄。
右からエレガント(キャメル)、北欧風(ネイビー)、エスニック風(オークブラウン)をイメージした3色展開になっています。

↑ 左の3足が「リボンカバー」
昨年度すごく人気があったシリーズにブラックが新色で加わりました。
レトロなリボン柄と履き口の配色がかわいいカバーソックス。
タイツと合わせると、おうちの中でもバレーシューズを履いているような可愛さです♡
さりげなく織り込まれたラメ糸が足もとを上品に演出してくれます♪
この靴下は本当に人気で、プレゼントにも喜んで頂けると思いますよ。
↓こちらの「ノルディックソックス」は、とにかく暖かくて少し緩めでとても履き心地の良いソックスとして
去年に引き続き定番商品となったようです。Puu...でも去年はレッド、ブラウンが特に人気で品薄になってしまったので、今年も再入荷しました。
右からブラウン、レッド、ネイビー、チャコールグレー
そして、最後。
冷えとりソックスに待望の4足セットが登場しました。
右から、朝色、夕色、夜色。色のネーミングがかわいい♪
いちまいめ シルク100%
にまいめ 綿100%
さんまいめ シルク100%
よんまいめ 表糸 綿100% 裏糸 その他5%(弾性糸使用)
セットに入っている台紙は、折り畳んでいただくと、冷えとりの豆本になります。
お友達のクリスマスプレゼントにもいかがですか〜?
冷え性は女の大敵ですからね!!
それから、ちょっとクリスマスチックな雑貨も入荷しました。
「ウッドオーナメント」
パインの無垢材を使用したかわいいオーナメント。
クリスマスのデコレーションはもちろん、ガーデニングやちょっとした飾りに温もりがありますよ!!
「ベルオーナメント」
アイアンの優しい音色が心地よいです。
ひとつひとつ職人さんの手作りなので、形や音色の違いがあります。
クリスマスだけでなく、年中飾れるデザインです♪

マスキングテープもたくさん入荷しています。
その一部、、、
「mtとミナペルホネン」のコラボのマスキングテープ。
ミナと言えば、ちょうちょの柄。 黄色やピンクもあって、本当にかわいいです。
ここの靴下は暖かくてその上、かわいいんです。
「ヒンメリソックス」
ベージュ、オフホワイト、ブラウンの3色です。
こちら、すでにベージュとブラウンが残り1足ずつになってしまいました。
再入荷待ちです。

右の3足が「マルカカバー」
どこか懐かしい柄。
右からエレガント(キャメル)、北欧風(ネイビー)、エスニック風(オークブラウン)をイメージした3色展開になっています。

↑ 左の3足が「リボンカバー」
昨年度すごく人気があったシリーズにブラックが新色で加わりました。
レトロなリボン柄と履き口の配色がかわいいカバーソックス。
タイツと合わせると、おうちの中でもバレーシューズを履いているような可愛さです♡

さりげなく織り込まれたラメ糸が足もとを上品に演出してくれます♪
この靴下は本当に人気で、プレゼントにも喜んで頂けると思いますよ。

↓こちらの「ノルディックソックス」は、とにかく暖かくて少し緩めでとても履き心地の良いソックスとして
去年に引き続き定番商品となったようです。Puu...でも去年はレッド、ブラウンが特に人気で品薄になってしまったので、今年も再入荷しました。
右からブラウン、レッド、ネイビー、チャコールグレー

そして、最後。
冷えとりソックスに待望の4足セットが登場しました。
右から、朝色、夕色、夜色。色のネーミングがかわいい♪
いちまいめ シルク100%
にまいめ 綿100%
さんまいめ シルク100%
よんまいめ 表糸 綿100% 裏糸 その他5%(弾性糸使用)
セットに入っている台紙は、折り畳んでいただくと、冷えとりの豆本になります。
お友達のクリスマスプレゼントにもいかがですか〜?
冷え性は女の大敵ですからね!!

それから、ちょっとクリスマスチックな雑貨も入荷しました。
「ウッドオーナメント」
パインの無垢材を使用したかわいいオーナメント。
クリスマスのデコレーションはもちろん、ガーデニングやちょっとした飾りに温もりがありますよ!!

「ベルオーナメント」
アイアンの優しい音色が心地よいです。
ひとつひとつ職人さんの手作りなので、形や音色の違いがあります。
クリスマスだけでなく、年中飾れるデザインです♪

マスキングテープもたくさん入荷しています。
その一部、、、
「mtとミナペルホネン」のコラボのマスキングテープ。
ミナと言えば、ちょうちょの柄。 黄色やピンクもあって、本当にかわいいです。
2012.04.20
靴下、干してみた。
大変お待たせいたしました。
「フレンチブルドック」の冷えとり靴下がようやく入荷いたしました。
冷え取り靴下を3足(シルク⇒綿⇒シルク)履いて、その上に通常の靴下を重ねます。
今から夏になるのに???と思われるかもしれませんが、クーラーの冷えは大敵ですよ!!
冷えは全てにおいて危険らしいですね。特に女性は子どもを授かるのに冷えが絶対NG!!
と聞いて、最近になってようやく気にし始めたワタシ。
日常に気軽にできることから始めてみませんか?

※3足目のブラックは、予約分で完売いたしましたm(__)m
3足セットにして、プレゼントにされても喜ばれると思いますよ。
「冷え取りソックスの手引き」の豆本もついていますので、履き方もばっちり。
それから、こちらの「ガーランドソックス」も新しく入荷しました。
個性的な3色ですので、足もとのアクセントに活躍しそうです。

ちなみに、これ、私の太い足…

塀によじ登るのに、サボが落ちたらイカンと思って裸足で。
ついでに「海色ソックス」でパチリ。
今日は黄色履いてます(^O^)/
派手だけど、かわゆいです♪
と、ソックス話はこの辺で。
今日はもっとお伝えしたいことが!!
レザークラフト教室の桐原先生の作品展が今日から始まります。
DMもおっしゃれ~でしょ。

場所は土橋町にあるアンカレットさんです。
25日までの開催ですので、ぜひみなさん行かれてみてください。

桐原先生の~母の日レッスン~は実は当初の定員をすでに超えておりますが
あと若干名でしたらお申込みいただけます。
詳しくはこちらから。
レザークラフトの特別レッスンは先生からのおまけなども付いていますので、毎度人気です。
お早めにどうぞ。。。
「フレンチブルドック」の冷えとり靴下がようやく入荷いたしました。
冷え取り靴下を3足(シルク⇒綿⇒シルク)履いて、その上に通常の靴下を重ねます。
今から夏になるのに???と思われるかもしれませんが、クーラーの冷えは大敵ですよ!!
冷えは全てにおいて危険らしいですね。特に女性は子どもを授かるのに冷えが絶対NG!!
と聞いて、最近になってようやく気にし始めたワタシ。
日常に気軽にできることから始めてみませんか?

※3足目のブラックは、予約分で完売いたしましたm(__)m
3足セットにして、プレゼントにされても喜ばれると思いますよ。
「冷え取りソックスの手引き」の豆本もついていますので、履き方もばっちり。
それから、こちらの「ガーランドソックス」も新しく入荷しました。
個性的な3色ですので、足もとのアクセントに活躍しそうです。

ちなみに、これ、私の太い足…

塀によじ登るのに、サボが落ちたらイカンと思って裸足で。
ついでに「海色ソックス」でパチリ。
今日は黄色履いてます(^O^)/
派手だけど、かわゆいです♪
と、ソックス話はこの辺で。
今日はもっとお伝えしたいことが!!
レザークラフト教室の桐原先生の作品展が今日から始まります。
DMもおっしゃれ~でしょ。

場所は土橋町にあるアンカレットさんです。
25日までの開催ですので、ぜひみなさん行かれてみてください。

桐原先生の~母の日レッスン~は実は当初の定員をすでに超えておりますが
あと若干名でしたらお申込みいただけます。
詳しくはこちらから。
レザークラフトの特別レッスンは先生からのおまけなども付いていますので、毎度人気です。
お早めにどうぞ。。。